Angels Among Us

48135
~掲示板~
お気軽にどうぞ。<アイコン提供:あっきゅさん・Ryokoさん>
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

11月も終わる - 大庭美樹

2023/11/30 (Thu) 10:20:29

ということは、明日からいよいよオスカー様お誕生月に突入!ってことですねvvv
待ちに待ったオスカー様アクスタも届いたことだし、気分上々ってものですよv
一応秋口から取り掛かっていた創作も一定の目処はついて、あとは小さな修正とアップの準備くらいという段階なので、今年は割と落ち着いて12月を迎えられそうです。
自分勝手な暴走妄想の極致!みたいな話ですけど、言うてもオタ活なんて「公式に供給されないから自分でなんとかする(>_<)」っていうのが本来なのでこれでいいのだ(開き直り)
とりあえず新作部分はお誕生日当日更新(もしくは30分くらいフライングの可能性も?笑)、それに先立って前段となる20年前の未完妄想作も正式に表の創作ページに移動します。中身は手直しなしのそのままですが、ファイルの形だけ整え直して前日までにはアップするつもり。
おそらく、こっちの自サイトを先に更新しておいて、pixiv別館の方は家の用事優先で昼すぎくらいにアップできるかな?って感じになるのではないかと。
あとクリスマスごろには昔の「指人形写真+短文」も別館に上げてみてもいいかなとか、いろいろ考えてはおります。

ゴジラ -1.0 など。 - 大庭美樹

2023/11/20 (Mon) 21:17:20

ダンナが有休とって今日はお休みだったので、ゴジラ見てきました。
IMAXで音とかビリビリ響いてすごかったです。…が、思いのほか海のシーンが多くって、結構早めの時間帯からわたくし軽く酔ったような感じになっちゃって辛かったです。ううう。
船の上で揺れるようなシーンになったらそっと画面から目をそらすようにしてなんとかしのぎましたが、擬似的な船酔い気味で胃が落ち着かない時にゴジラの咆哮とかで身体中に振動が響くのって結構負担で、見終わった頃にはちょっとへろへろ。映画的には面白かったんだけど、正直少々くたびれました(-_-;;)

そんな状態だったもので、お昼は胃に優しいものが食べたいわってことで、美々卯で湯葉うどんいただいてきました。ああ、やさしいお出汁の香りとうまみが身の奥底までじんわり沁みる…(感涙)
おかげさまでめっちゃ回復。美味しいお出汁は私にとってのポーション。今日のそれはFFで言うところのハイポーションくらいよく効きましたvvv
美々卯ちょっと久しぶりだったけどやっぱり美味しいなあ、嬉しいなあ。
今井のおうどんもハイポーションだけど、美々卯も好き好きv
はー、関西に住んでてよかった…。

今日はそのあと晩御飯のおかずもデパ地下で調達してきて、夜は今年のボジョレーヌーボーを堪能。なんだかんだでウマウマな一日でしたね!
そんなわけでよい休日(平日だけど)でした(^_^)

日本一 - 大庭美樹

2023/11/08 (Wed) 17:28:34

阪神おめでとう!ということで、おくればせに阪神百貨店のセール行ってきました。
でも残念! 記念ワインもう完売でしたよ。ええー、リーグ優勝のときは何日かしてからオンライン予約だったはずでは。たしか9/18ごろだったかと。ちょうどそのときはダンナがうっかり予約しそこねて完売になったので、もう一回チャンスある?と息巻いておりましたのですが、今回はオンラインじゃなかったのかな。
うーん、あの「2000人の行列」に参戦しなければ買えなかったのなら、まあいいや。2003のと2005のがあるので2023も並べてみたかったですが、縁がなかったということでしょう。残念ですがあきらめる。
でも自分の記念品はちゃっかり買ってますv
リーグ優勝セールで買ったペンダントと合うリングをえいっと思い切っちゃった。
めったにジュエリーとか買わない私ですが、38年ぶりだもん! いいよね!(笑)

さてさて、そうこうするうちにオスカー様お誕生日まで6週ほどになってきましたよ。
この間秋分だーと思っていたら今日もう立冬ですってよ。いやーまだまだほぼ夏日みたいな日がちょこちょこあるんで油断してました(^_^;)
いよいよ次が冬至なので、そろそろ「迫ってきたな!」って気持ちになりますね。
で、肝心の進捗状況ですが。
どうもラストの締めくくり部分がしっくり来ないなあーと悶々としながらしばらく放っておいたものに昨夜ちょこちょこ手を入れて、まあまだ決定稿とは言えないけれどこんな感じでどうだろうか、というくらいの段階まで持ち込みました。
これをまたしばらく寝かせて再読してみて、もうひと直しくらいしたらオッケーかなあ?ってところです。あと6週あれば大丈夫でしょう、うん!
こんな自己満足でいいのだろうかと思いながら書いてましたけど、書いてるうちに「自己満足以外の何が要るのか」と開き直ったのでこの線で行きます。
よーっし、今年もちゃんとお祝いできそうだーvvv

モモモモファ - 大庭美樹

2023/10/30 (Mon) 12:33:52

5回目のコロナワクチンと、インフルワクチンを同時接種してきました。
コロナの方はこれまでは市か府の大規模会場をネット予約してたんですが、今回はなしなので普通に近所のクリニックで。
毎年インフルワクチンだけそこで打ってるクリニックなのですが、おジイちゃん先生が年々ヨボヨボしてきているもので、果たしていつまで行けるか不透明なところもちょっぴり(^_^;)
ともあれ、コロナワクチンを左肩に、インフルワクチンを右腕にやってもらってきましたよ。
これまで4回ともモデルナだったけど初ファイザーです。なにか変わるのだろうかこれ。

とりあえず接種から二時間ほど経った現在、そろそろいつものように大いなる眠気が押し寄せてきております。
でも大丈夫! 今回もダンナの出張の日に合わせて接種しているので、今晩も明日の朝昼も、猫の世話と自分の空腹を満たす以外、なーんもしなくてオッケーなのです。ふふふ。
一応これまでの経過を思い返すと、2回目だけは8度6分くらいまで熱が出たけど、3回目も4回目もほぼほぼ平熱〜ちょっぴり微熱くらいで、ただひたすらダル重でねむねむだったってくらいなので、今回もそんなもんで済めばいいなと思っている次第。
お昼ご飯も食べて歯磨きも済ませたので、あとは猫と一緒にベッドでごろごろしてきますわー。

抜けたかな〜 - 大庭美樹

2023/10/31 (Tue) 22:17:25

今回も発熱は大したことなく、一番上がっても37.1度の微熱程度だったのですが、頭痛と悪寒が結構イヤンな感じでしたわ。節々の痛みとかもあったし。
ざっくりの感じとして、4回目の時よりはしんどかったかな?って感覚。3回目と比べたら多分とんとんってところだったかも。
これが初ファイザーのためかインフルと同時接種だったからか、たまたまそういう体調にあたったのかは不明ですが、まあ現時点で体のだるさもだいたい抜けたのでオッケーでしょう。
腕はまだまだ痛いですけどね!

進捗など - 大庭美樹

2023/10/12 (Thu) 16:12:00

9月の30日までムッシムシの残暑!と思っていたら、10月の声を聞いたとたんに一気に秋vvv
すっかり湿度も下がり、昼間は夏日になることがあってももう押しも押されもせぬ秋ってことで大丈夫でしょうv って感じの喜ばしい今日この頃であります。時々ぐあっと感じるこの不快な暑さは多分きっとただのホットフラッシュでしょう! こればっかりはしかたない!!
てなわけで、家の中ではまだ半袖の上にシャツを羽織って脱ぎ着で調節するとか、基本素足でぺたぺた歩き回っていますけど、さすがにここ数日はスリッパをつっかけたり、靴下履いたり脱いだりを繰り返すくらいになってきましたよ♪
いやあ、来るもんですねえ、秋!(笑)
今年の夏はほんっとうーに暑くて長くてえらいことでした。来年はもうちょっとマシだといいけど、でもあんまり期待はせずにおこう…うん。

ともあれすっかり日が暮れるのも早くなり、おおー日が短くなってるなってると実感するこの頃です。
ということは、どんどん冬至も近づいてきているってことですよ!
毎年、秋分過ぎたら早いんだよなあ。時間の進み方って一定ではないですよねホント。
そんなこんなで、ちょっと水面下では書いたり消したり書いたり書いたりしています。粗くて雑だし重複も多くてだらだら冗長な代物が、概ね八割がた進んできたってくらいの段階でしょうか。このあともうちょっと書き足してまとめあげたら一旦寝かせて、そこから削って削って書き足して削ってという感じになっていくんでしょう。多分。
うーん、まあこの調子なら(出来はともかく)一応創作でお誕生日更新はかけられそうな見込みですかね。
がんばります。………出来はともかく。

阪神優勝。 - 大庭美樹

2023/09/15 (Fri) 16:24:21

一日経って、ああ本当にリーグ優勝したんだなあって実感をかみしめてます。
もう何度も、メディアが先走って調子乗ってはしゃいだ途端に失速してV逸──というのを見てきているので、ほんとにほんとの最後のフライを捕球する瞬間まで、なんだか息を詰めてひっそり見守るようなキモチでありました。
よその地域の方からしたら「アレ」「アレ」って何なんだろう?って感じだったようですが、結構切実だったんですよホント(^_^;)
…ええ、在阪局の朝の番組でMCが「アカーン!」と言いかけて周囲にまだダメだ!と止められて「まだこれ言うたらあかんのー?」みたいなやりとりした途端に、マジで一度マジック消滅しましたからね! そりゃもう験担ぎの目もマジになるってものですよ(笑)
口にしてはいけないあの言葉…みたいな感じで、ヴォルデモートかよって思いながらも、アレアレ言ってましたわー(^_^;)

最後にクローザーが登板する際に、七月に亡くなった同期選手の登場曲がかかり、球場全体が大合唱になって思わず涙したり、ギリギリまで追い上げられてハラハラしたり、やっと決まった瞬間には「嬉しい」よりもホッと安堵する気持ちの方が断然大きかったです。
監督胴上げに続いて、亡き選手のユニフォームも宙を舞ったのも胸に響いて、きゃあきゃあ大騒ぎでやったね!と言うよりも、じ〜んとしみじみ沁み入る感動という方が強かった気がします。
……ほら、まだCSとかその先とかあるしね。まだ通過点ですよ多分。
でもほんと良かった。このあともしっかり気を引き締めて頑張って欲しいです。

優勝セールに沸く阪神百貨店にもちょろっと行ってきましたよ。
といっても、タイガースショップはおろか上の階の売り場にはまだ寄りついてもおらず、1階のパン屋と地下1階の食料品売り場を少しうろついただけですが。
良いものをゲットしようと思えば今日の開店と同時に行くべきだろうなとは思ったのですが、家の用事優先で少し出遅れたので、今日は11時ごろにちょっとだけ。
明日のパンとか元々買いに行こうと思ってたお茶とか、大寅の練り物詰め合わせとかだけ買って帰って参りました。
まあ優勝セールは一応一週間あるし、上の方の階には来週の平日落ち着いたころにふらっと行って、残り福で何か記念になるものでも買えたらいいかなと思っております(笑)

それにしても18年ぶりですか〜〜〜(遠い目)
長かったなあ!と思う一方で、前々回の2003年の「18年ぶり」の感覚と比べてみると、正直意外と早かったような気もしてしまうのは私がトシヨリになったからですね!(爆)
そりゃあまあ、1985年つったらまだ実家暮らしの学生でしたからね…。それから卒業して就職して結婚してアメリカ行って、一度帰国してしばらくしてまたアメリカ行って、やっと帰ってきてようやく社宅暮らしとさようなら…みたいな18年と、同じところにずーっと住んで普通に日々を送っていた18年では、時間経過の感覚も違うってものですよ。(もちろんこの18年にも義両親を見送ったり猫さんが家に来たり両親が家じまいをしたりと色々ありはしましたが)
──正直なところ、次もまた18年先かしらとうっすら思ってしまうからこそ、この際優勝セールで散財するのもまたヨシ!みたいな気持ちにもなっちゃうのですが、でもさすがにこのチーム&岡田監督続投なら来年くらいはちょっと期待してもいいよね…?
でもでも期待してまたアレレ〜ってことも無いとは言い切れないので、記念になるようなものくらいは買い込むよ!!(笑)

いつまでも夏だけど、 - 大庭美樹

2023/08/30 (Wed) 15:41:05

暦の上ではれっきとした秋。
そしてもう8月も終わりにさしかかり──ということはオスカー様のお誕生日まで4ヶ月を切ったってことですね!
今年はせっかくTwitterあらためXやってることだし、お誕生日に向けての活動もしていきたいですよ!
この春からちまちまちょっとずつ整えてきたpixiv別館の方も、ようやく蒼炎の半分くらいまで到達したのであともう少しで完了ってところまで来ています。なので、それが一段落したらちょっと頑張って新作書いて、今年は是非ともちゃんとオスリモ創作で更新をかけたいものだと密かな野望を燃やしておりますよ。

…と言っても、今脳内にある妄想って、例の未完勝手妄想作の続きというかその先というか、そういうなんだかややこしいシロモノだったりするわけですが。
いやあ、あの話にも一応の決着をつけてやって正式に表に出してやりたいなあという気持ちでモヤモヤコロコロ妄想を転がしている状態なんですよ。
このモヤモヤをちゃんと形にできたら、すごく自分の気持ちが落ち着くんだよね!と、ただそれだけなんですけどねー。でも元があんな勝手妄想ですからねー。あの暴走妄想の続きだけに、書けたとしても自己満足の塊ですが何か?みたいなことになるのは必定…(悩)
とりあえず、蒼炎の残りをアップしてしまったら仮の文章化にトライするつもりは満々ですが、果たしていかなる代物に仕上がることやら。
…ていうか仕上がるのか?(^_^;)
いやいや、仕上げるという目標だけはちゃんと立ててくつもりですけどね。だからこそここにこうしてグダグダだらだら無駄口を垂れ流して自分に発破をかけようとしているわけですし。
ちょっとがんばってみます。うん。

初シュラスコv - 大庭美樹

2023/08/14 (Mon) 15:09:32

行ってきました! めちゃめちゃ美味しかったです!!
素晴らしく香り高く炙られた肉肉しい肉! 次から次へととにかく肉!
いろんな部位をどんどん持ってきてくれるからどんどん切ってもらっちゃって、いっぱい食べました〜〜vv
サラダバーに並んだ付け合わせの類もどれも大変美味しく、なるべくブラジルっぽいものをちょっとずつ食べましたが満足度すごく高かったです。
そして岩塩の旨味で食べるお肉の美味しさよ…やはり肉は赤身が良い……v
表面しっかり炙られて香ばしいのに、全体にとってもやわらかくってジューシーで、でも脂は落ちてさっぱりしてるのでどんどん食べられちゃう♪って感じでした。
やっぱりイチボが一が一番美味しかったかなあ。あとカイノミ。ラム肉も柔らかく香りよくて良かったし、鶏もソーセージもハツも焼きパイナップルもみんな美味しくて最高でした。
は〜〜〜〜〜、シアワセvvv
オスカー様がこれお好きなのほんとわかる〜v とか思うと、更に幸福度ドン!(笑)
食べ放題とはいえこちらのキャパに限界があるのでやはり贅沢は贅沢だけどねってなるんですけど、でもイベント感もあるしすごく楽しく満喫してこれました(^_^)
これは健啖なうちにまた何度かは行っておきたい……v
ご馳走さまでしたvvv

──てなわけで一食で二食分は軽く食べてきたので、今晩は冬瓜のあんかけとおかゆです(笑)
満腹満足v

台風来そう… - 大庭美樹

2023/08/12 (Sat) 10:33:24

今年のうちの「夏休み」は1日早めの10日から。16日までダンナが休みを取っているので一週間丸々って形です。
10日は超早起きからの労働の一日でやるべきことを先に片付けておきましたので、あとは基本的にだらだら過ごす夏休みってことにしております。暑いしねぇ…。

なので、特にお盆休みの移動がどうこうという心配はない身ではあるのですが、でも台風がどんどんこっちに真っすぐやってきそうじゃない?という気配にちょっとドキドキしています。
うーん、今年は割とゴーヤのグリーンカーテンうまく大きく育ってくれて良い日陰を作ってくれてるんだけど、直撃コースだと風に引きちぎられて早々と終わってしまうのではないかとちょっと心配。今まだちっちゃい実も育ちきる前に取ってしまったり、まだ風がマシであろう明日のうちくらいには枠ごと全部床に倒しておいたりしないとかなあと思っているところです。

あと、本音としては14日はできればお出かけできる状態くらいであってほしいなあという気持ち。
だってうちにしては超めずらしく、お昼ごはんの予約入れてるんですもん。それもシュラスコなんですもん。
ダンナはヒューストンかどっかで食べたことあるらしいけど、私はこれが初なんだもんー、やっぱり予定通りに行きたいんですよう。
今のところは大阪に暴風雨が来るのは15日か?という予想なので行けそうかなーとは思ってますが、まだ動きがどう変わるかわかんないもんね。
天気予報注視していきたいと思います。

とりあえず明日は猫を獣医さんへ連れてって、ワクチン打ってもらわないと!
あとは基本的に家でまったり過ごす夏であります。
…ここ2、3年とあまり変わらんですねー(^_^;)

✖️ - 大庭美樹

2023/07/31 (Mon) 12:48:34

ツイッターがいろいろ変わったりとか、まだ大きく改悪するつもりらしいとかそこはちょっと思い直したみたいだとか、まあ何かとごたごたしてるようですが。
パソコンでSafariを立ち上げた時に開く「スタートページ」におけるトップサイトのアイコンも、青い鳥から黒地に白ヌキのバッテンマークに変わってました。
まあそれなりに違和感はあるけれど、私自身はまだ全然そんなに長くも深くもつきあってきてなかったことだし、そもそも人は慣れるものだし、そのうち自然に受け入れるんだろうなーと思ってます。
ていうか、あのバッテンの左上のトンガリ内部にちっちゃい点を一つ打つだけで割と鳥っぽく見えるよね的なツイートを見て以来、脳内で勝手に点が加わってちょっと可愛いイメージにすり替わっているもので、個人的には特に問題ない感じです。
とはいえ別にあのバッテン自体に対してコレイイネみたいな気持ちを抱いてるわけでもないですし、Pixivのアイコンと並べた時の色が合ってる方が気持ちがいいので、うちのトップの青い鳥アイコンはそのまんまずっと残していくと思いまーす。

ま、世間様がツイッターあらためエックスとやらに見切りをつけて、結果そのうちその場所自体が無くなるようなことになっていったところで、「アラ残念」と思いながら別の新たな集まりの方へ漂ってゆくなり、また元のこの「ホームページ」に回帰してゆったりまったりぬるま湯な引きこもりに戻るなりするだけなので、私自身はあんまり変わらんだろうと思ってます。
…むしろこの掲示板サービスが廃止になったりする方が不便と感じるかもだなあ…。(まあそうなったらなったで、雑記コーナーで語る形になるだけか)


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.